【子連れ海外準備編】旅券(パスポート)を申請しよう!

海外へ行くためには絶対に必要なパスポート。たとえ赤ちゃんでもパスポートは必須!!!
これから申請する方にもわかりやすいようにまとめてみました^^

初めての子連れ海外旅行に向けてパスポートを申請しよう♪

たとえ赤ちゃんでも日本を出国するためにはパスポートは必要なので、旅行の予定が決まったらまずはパスポートを取得です!申請には最低でも1週間かかります。

旅券(パスポート)の申請場所

パスポートを取るには、今住んでいる(住民登録している)各都道府県の申請場所に行きます。
私は市役所に行きました。

場所が分からない方はコチラで調べられます→ 外務省ホームページ

旅券(パスポート)の申請に必要な書類

  1. 一般旅券発給申請書・・・1通(事前ダウンロードできます
  2. 戸籍謄本又は抄本・・・1通(6か月以内のもの)
  3. 写真(縦45mm×横35mm、6ヶ月以内に撮影されたもの)
  4. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  5. 《申請後→交付時》手数料と収入印紙(印紙は申請場所で売っています)

です。以下、こまかく説明しますね。

1.一般旅券発給申請書(未成年・5年用)

申請書は5年用と10年用があるのですが、未成年の場合5年用しか申請できません。この申請書は見本を見ながら簡単に書けるのですが、未成年の場合『所持人自署』で注意が必要です。

所持人自署は、サインとしてパスポートにそのまま転写されるのですが、申請者が乳幼児又は身体の障害等で署名ができない場合は、「①法定代理人②配偶者③渡航に同行する方」が代理で署名することができます。

ZENくんの所持人自署欄は↑このような感じで私が代筆しました。
〇〇代筆と書く欄はとても狭いので細いボールペンで代筆するのがオススメ!!!

裏面も同様に代筆です。
分からなかったら職員が教えてくれますよ。

2.戸籍謄本又は抄本

戸籍謄本は本籍地でしかとれないので注意が必要です。
この書類は特に本人がいなくてもとれました★

3.写真

写真は結構うるさいので、注意点を必ず確認しましょう!

  • 写真は縦45ミリメートル×横35ミリメートルの縁なしで無背景(無地で淡い色)
  • 申請日前6カ月以内に撮影されたもの
  • 無帽で正面を向いて、頭頂からあごまでが34±2mmであるなど申請書に記載されている
  • 規格を満たしていることが必要

大人なら証明写真の街角の撮影機でパパッと撮れるけれど、言葉もわからない赤ちゃんの場合はプロのカメラマンに撮ってもらう方法がオススメです。

というのも、姪っ子(当時0歳)パスポート取得の際、スピード写真でうまく撮れず…結局1000円弱の損をした!と聞いていたので(笑)素直にカメラのキタムラに行ってきました♪

途中、満面の笑みをしてくれたり♡(満面の笑みは可愛いけれどパスポートには使えない)
これまた良い思い出になりました♪かわいかったなぁ〜♡

カメラのキタムラにて、データダウンロードサービス付き1728円(税込)でした^^

 

4.本人確認書類

本人確認書類は、氏名、生年月日、性別、ふりがな、住所、本籍地等が戸籍や住民票の記載内容と一致していて原本に限ります。コピーは不可!

1点で良い書類

マイナンバーカード(個人番号カード。通知カードは不可!),運転免許証,船員手帳など

2点必要な書類(上記の書類がない場合)

AとBの各1点,又はAから2点を提示。

A
  • 保険証
  • 年金手帳又は年金証書
  • 印鑑登録証明書とその登録印
B
  • 学生証(写真付きのもの)
  • 会社の身分証明書(写真付きのもの)
  • 公の機関が発行した資格証明書(写真付きのもの)
  • 失効後6か月を超える日本国旅券(公用旅券を含み、本人確認が可能なもの)
  • 母子健康手帳(中学生以下に限る)
  • 本籍地の市町村長発行の身分証明書
  • 在学証明書(学校教育法第1条に規定する学校等が発行したもの)
  • 雇用保険被保険者証
  • 福祉医療費受給資格者証

赤ちゃんの場合、健康保険証くらいしか思いつかなかったのですが、医療費助成制度の『福祉医療費受給資格者証』も本人確認書類なんですって!(知らなかったです…。)ZENくん本人確認書類は

  • 健康保険証
  • 福祉医療費受給者資格証

を提示して無事に受理されました★

申請時にもらった書類『旅券引換書』。
この旅券引換書手数料を持って必ず本人が受け取りにいかないといけません。

5.手数料と収入印紙(受け取り時)

旅券の種類都道府県収入証紙(注1)収入印紙
10年間有効な旅券(20歳以上)2,000円14,000円16,000円
5年間有効な旅券(12歳以上)2,000円9,000円11,000円
5年間有効な旅券(12歳未満)2,000円4,000円6,000円

ZENくんの場合は0歳未満なので6,000円で済みました。安いですよねーーー♪

この手数料は、受け取りの時に必要です。
収入印紙は、申請場所で売っていたので受け取りの際に現金を用意していきました。

パスポートの受け取り

申請:2019年7月29日(月)→受け取り:2019年8月5日(月)
やはり、ちょうど1週間でした♪

パスポートを受け取る時には次のものを持って本人が必ず交付(申請)窓口へ。

  • 申請の時に渡された受理票(受領証)
  • 手数料(必要額の収入証紙及び収入印紙を受領証に貼付してください。)

受け取りは赤ちゃんでも本人!

そして、パスポートの受け取りには本人も必ず行くことらしいです(笑)
なので、保育園帰りのZENくんをベビーカーに乗せて無事に受け取りに行ってきました。

まとめ

今回はZENくんのパスポート申請をまとめてみました。
子ども用のパスポート申請は初めて!!という方も多いと思うのですが、個人的に「気をつけないといけないな」と思ったことは…

★注意ポイント★
  • パスポート写真はなにかと細かいのでプロのカメラマンに撮ってもらう。
  • 受け取りに必ず本人を連れていく。

です。
あとは、申請書類を用意して受理されてから受け取りまで1週間。子ども用パスポートは初めて!という方は特に旅のギリギリ直前ではなく必ず余裕をもって申請することをオススメします♡

パスポートを受け取ったら、いよいよ旅の準備も本格的になってきた気がして、とてもワクワクしてきました♪子連れバリ、楽しみだな〜♪