2019年4月から保育園に通うことが決まっていたZENくん。保育園が始まる前に家族旅行に行ってきました♪
まずは行き先選び!!(当時:生後5ヶ月)
群馬県の温泉と伊豆半島が特に大好きな私たちなのですが、「今回は海の幸も楽しもう♪」ということで、伊豆に決定しました!!それと、移動方法は、荷物も運べて急にぐずっても周囲の目を気にしなくていい車にしました♪
- 夫SHIGEが寄りたいお店が多い下田温泉
- 妊娠前に訪れて夫婦で感動しまくった雲見温泉
- ちょっと気になる民宿がある伊東温泉

雲見温泉は前回行ったし、今回は街をプラプラするのもいいんじゃないかな?

ZENのこと考えると、車に乗ってる時間が短い方が良いよね!
そうなると、伊東温泉がいいんじゃないかな?ほら、SAEちゃんが気になっていた「はるひら丸」があるところだよ♪
と、いうことで、伊東温泉のオーシャンビュー&コスパ最高!!と評判の民宿『はるひら丸』に宿泊することにしました!
目指すは伊東温泉♪1日目のスケジュール
子連れ旅ということで今までとは違うのが全てがZENくん中心のスケジュールということ。しかも、生後5ヶ月になって離乳食が始まったので、ミルクと離乳食のペースに合わせて出発しようかな。
スケジュールには余裕をもってレッツゴー!!
- 朝5時30分〜7時に起床&ミルク200ml
- 10時〜12時の間に10倍粥+ミルク200ml
- 14時〜15時の間にミルク200ml
- 18時頃にミルク200ml
- 19時〜20時半の間にお風呂タイム&ミルク200ml
- 21時には就寝(ミルク飲めずに寝ちゃうことも有り)

せっかくの家族旅行だし、俺たちにもストレスにならないようなスケジュールで行けるといいね♪❶と❷の間でお家を出発できたら良いのかな?

うん!なるべくこのペースを崩さないで動けるのがベストだろうけど、今までも時間のずれは多々あったし、1日2日で修正できれば問題ないかなー?
❶と❷の間で出発したいところだね♪
と、結構ざっくりな私たちですが、この日はZENくんまさかの5時起き!(いつもより全然早い!!!笑)ということで…結果、予定よりも早くに❶のミルク200ml(朝5:00)❷の10倍粥+ミルク200ml(8:45)!!!ウンチも順調にしてくれたので、10時頃お家を出発しました。
ウンチの時間もお昼寝の時間もZENくん次第。家族みんな笑顔でいられうようにスケジュールにはゆとりと計画が大事だね♪
出発から伊豆半島インまで
私たちの朝ごはんとお昼ご飯に自家製おにぎりを持って、10時頃出発した私たち。
湘南にてZENくん生まれて初めての海を満喫し、ドライブを楽しみながら(ZENくんは寝てる時間の方が多かったよ)SA等でオムツの交換もバッチリ!ちょっと早いけど、❸のミルク200mlは車の中で飲みましたー!(12:30)
伊豆半島に入ったのが14時頃。まずは、熱海のパワースポット『來宮(きのみや)神社』を目指します♪
熱海のパワースポット来宮神社をプラリお散歩
樹齢2000年と言われる大楠が御神木の来宮神社。以前訪れた時よりも新しくキレイになっていてビックリ!ちなみに、私は平成23年にココ来宮神社で御朱印帳デビューしました。
オシャレな社務所。ガラス張りだったりととってもスタイリッシュ!
iPhoneやカメラが置ける自撮りスタンドがいくつもあって、家族写真もいっぱい撮れたよ♪
タイマー機能あるある。使いこなせてない私たちだけど、これも素敵な思い出(笑)
カフェもあったり、境内をゆっくりまわってたくさんパワーをいただきました♪気持ちよかったな〜!!!
さて、次は海沿いを走って目的地伊東温泉へ。もうここまで来れば伊東もスグそこ♪ZENくんのミルク❺は宿に着いてからあげることにしました。
はるひら丸に到着!
着きましたーーーっ!!!今夜の宿『はるひら丸』!!!事前に電話で「赤ちゃん用のミルクを作りたい」と伝えておいたところ「これ使ってねー」と、電気ポットとお水のペットボトル(2L)を用意してくれていました。すごく助かります♪ありがとうございますーーーっ!!!
そして、移動中に使った哺乳瓶をミルトンに漬け込みます。いつもは電子レンジで煮沸タイプなのですが、旅先での消毒はお友達からアドバイスもらっていたミルトンにしました!すごい便利!!!
私たちのお部屋は3階。
オレンジビーチ沿いにあるから、目の前に海が広がっていたよ♪
ZENくんが❹のミルク200ml(16:50)、SHIGEちゃんはキンキンに冷えた一番搾り、SAEはノンアルコールビールで乾杯し、夜ご飯まで少しお散歩にでかけました♪
気になるお店が結構ありました♪(出産前だったら絶対に暖簾くぐってたなぁ)
以前から気になっていたゲストハウス『K’s House』。
子どもOKなのかな?
どこか昔懐かしい伊東の街。大衆浴場や居酒屋、入ってみたいお店もいっぱいあったけど、夕飯が待ってるので我慢!!!子連れじゃなかったらハシゴしてたと思う!!!
豪華舟盛り付き夕食と24時間源泉掛け流し温泉!!!
お食事は1階の食堂で食べます。ZENくん用にバンボを持参です。
予約の電話をしたのは私だから分かってはいたけども…席に着いてビックリ!!!(笑)すっごい大きな舟盛りがドーンとテーブルにあり、さらに次から次へと料理が運ばれてきました☆
舟盛り付きで大人1名8,900円(諸税込)コースです☆
お風呂は3階と4階にあって、どちらも源泉掛け流し。
4階のお風呂からは海も見えます。
つまり、オーシャンビューの源泉掛け流し温泉なのです!!!
❺のお風呂とミルクが順番逆になってしまったけど、❺のミルク200mlを飲み干し(20:00)、お部屋で少しのんびりしてから家族で貸切温泉(21:00)をしました。なんて贅沢なんだ〜♪ZENくんは初めての温泉です。泣くこともなく楽しそうに入ってくれたからよかった。
お風呂の後は、もちろん熟睡♡(21:30)
伊東温泉2日目のスケジュール♪
全てがZENくん中心のスケジュールだけど、1日目完全燃焼できた私たち。2日目も無理なく移動しよう♪ということで、移動の合間にお買い物と食事ができるよう沼津経由で伊豆半島を出ることにしました。
早朝貸切展望風呂ともりもり朝ごはん♪
ZENくんは、今日も5時起き!おかげで日の出も見られて、朝から温泉も貸切で満喫できました♪朝日が昇る太平洋を眺めながらの朝風呂の清々しさったら、もう格別ですね!そして、その間にZENくんは❶のミルク200ml。(5:30)
ZENくんと太平洋(オレンジビーチ)
朝ごはんには、釜揚げしらす・アジの干物・イカの刺身・筋子・温泉卵・味付け海苔・お漬物・ご飯・お味噌汁。もちろん、ご飯おかわり!
チェックアウトの前に❷のミルク200ml(9:00)。お粥も食べさせたいところだけど、今日だけミルクのみ。何かと荷物が多い子連れ旅行。最後に忘れ物がないか入念にチェックして、いよいよお世話になったチェックアウトです。
オレンジビーチ散策と桂穂丸干魚店でお買い物
チェックアウト後は、『はるひら丸』に車を置かせてもらい、オレンジビーチを散策。海を見るZENくんの表情がとても可愛かったなー。
大きな海。ZENくんにはどう見えてるのかなー?
お土産には干物って決めていました。大型チェーン店よりも街中の個人店の干物が好きな私たち。はるひら丸から東に徒歩1分『桂穂丸干魚店』でお買い物です♪(※はるひら丸利用者は桂穂丸干魚店の割引券がもらえます)こちらで買った干物は家族にも大好評!!!

自宅用に買った『自家製イカの塩辛(軟骨)』が最高に美味しかった!
また食べたいよーーー!!!
のんびりまったり楽しめた伊東温泉。次はいよいよ沼津港へ向けて出発ですー!!!
伊東から沼津港へ帰路ドライブ
車に乗ってスグ、ZENくんはお昼寝モード。この間に距離を稼ぎたいところなのですが、宇佐美に入ってすぐ…地ビールの看板!!!寄ってみます(笑)
というわけで、『うさみ農園』に立ち寄りました。試食させていただいたミカンがすごく美味しくて、お母さんにミカンのお土産を。それと、自宅用に地ビール2種類を購入!!!いろいろと説明してくれたお姉さんもすごく楽しい方で、また来たいな♪って思いました。
次回も寄ってまた飲みたい!!!
沼津港でお土産選びと魚河岸丸天でもりもりご飯
寄り道も景色も楽しんでるからか、あっと言う間に沼津港到着。駐車場はなるべく『沼津みなと新鮮館』に近いところに停められるのがベスト!トイレも綺麗で、荷物を置きにスグ戻れるのもとっても便利です♪
そして、沼津に行く我が家の目的のひとつ…『魚河岸丸天』さん。ZENくんも❸のミルク200ml(14:00)。家族全員で今回も堪能&満腹です。
手前から金目鯛煮付けと、マグロのテールシチュー♡
ZENくんが小さく見えるよ〜!!!!!
とにかく、どれもこれもすごいボリュームだし、美味しくって安いんですー!!!そして、活気があってすごく好き。
沼津港を堪能したあとは、いよいよお家に帰ります♪(15:30)
もちろん、途中途中SAに寄ったりして、の〜んびり安全運転です。お腹いっぱいだし、幸せ。
初めての1泊2日子連れ旅 まとめ
家族3人になって、実家以外への1泊2日の旅行は初めて。オムツ交換とミルクの時間がドキドキだったけれど、ZENくん愚図ることなく私たちもノンストレスで2日間過ごせたと思います。
- 朝5時30分〜7時に起床&ミルク200ml
- 10時〜12時の間に10倍粥+ミルク200ml
- 14時〜15時の間にミルク200ml
- 18時頃にミルク200ml
- 19時〜20時半の間にお風呂タイム&ミルク200ml
- 21時には就寝(ミルク飲めずに寝ちゃうことも有り)
- 朝5時:起床&ミルク200ml
- 8時45分:10倍粥+ミルク200ml
- 12時30分:ミルク200ml
- 16時50分:ミルク200ml
- 20時:ミルク200ml 21時:お風呂
- 21時30分:就寝
- 朝5時30分:起床&ミルク200ml
- 9時:ミルク200ml(10倍粥なし)
- 14時:ミルク200ml
- 19時:お風呂タイム&ミルク200ml
- 22時:ミルク200ml
- 22時15分:就寝
私たちがいつも大切にしていることは、ZENくんはもちろん、私たちも楽しく過ごせること。
時間に余裕のあるスケジュール組みがとても重要だと今回の旅でまた思いました。
初めての子連れ温泉1泊2日、伊豆の旅。思う存分(120%)満喫できました!
初めてだけど大成功!!ということで次はどこに行こうか…早速次のウキウキ探しスタートです♪
オススメ度:★★★★★